ノアコイン(NOAH COIN)はフィリピンが直面していて深刻な社会問題になっている『海外送金の手数料』『激しい貧富の差』を解決していきます。

 

【フィリピンの社会問題】
①海外送金の手数料
②激しい貧富の差

この2つについて詳しく解説します。

 

①海外送金の手数料
フィリピンはアジアで唯一の英語圏なので、綺麗な英語を話せる人が多いこともあり、国策として国民を海外へ働きに出して、そこで働いて得たお金の一部を、本国の家族に送金しています。

つまり海外への出稼ぎ労働者が多いのが特徴です。この出稼ぎ労働者OFW(Overseas Filipino Workers)と呼びます。

日本で働いているフィリピン人も多いですが、アメリカやヨーロッパ、オセアニアなど、OFWが稼ぎ出した外貨はフィリピン経済を支えています。

 

その送金額は3兆円で、GDP(国内総生産)の10%以上を占めているのです。

その3兆円のうち、海外送金による手数料は3500億円にものぼり、それが世界各国の銀行に手数料として取られています。
(この数字は銀行経由の金額だけなので、実際には段ボールに詰めた場合なども合わせると、それ以上あると推測できます)

 

スポンサーリンク
 

「なんとかしてそのお金をフィリピン国内に持ってこれないか・・」
という問題を解決するために誕生するのがノアコインです。

 

フィリピン人が海外で働いて得たお金を銀行経由ではなく、ノアコインで送金した場合、「手数料はほぼゼロ」「一瞬で送金可能」ということが実現します。

これまで海外に落ちていた銀行手数料3500億円が、全てフィリピン国民の利益として入ってきます。

 

海外送金だけならノアコインでなくてもビットコインで事足りるのでは?、と思うかもしれませんが、ノアコインはノアプロジェクトに賛同している政財官民が協力して広告プロモーションとインフラ整備を行っていきます。

集まった資金を効率的にTVCM屋外看板などに活用することで、フィリピン人の認知度は一気に広がっていくのではないでしょうか。

そうなった時にフィリピン人はノアコインでなく、ビットコインをわざわざ選ぶでしょうか?

このようにしてノアコインは『海外送金の手数料』の問題を解決します。

 

②激しい貧富の差
「貧富の差」という問題はフィリピンだけでなく、全世界において二極化が進んでいるという意味においても大きな問題です。

しかし貧困で苦しむストリートチルドレンが、
「こういうアイデアがあるからビジネスをしたい!」
と思った時、

ノアコインを通じてブロックチェーン上で法人登記無料ででたらどうでしょうか?

 

そして実際にビジネスをするにあたってはお金(=初期費用)が必要になりますが、それも世界中の人々からノアコインを通じて、個人間のやり取りで融資を受けることができるとどうでしょうか?

 

例えば、私たちがユニセフ日本赤十字社に寄付した場合、寄付したお金がどのような事に使われたかのは分かりませんが、ノアコインを利用すれば、フィリピンの貧困者が考え出した素晴らしいビジネスアイデアに投資・貸付が可能になります。

その返済もブロックチェーン上で自動でできる仕組みをノアコインは持つ予定です。

 

このような技術はもちろんビットコインイーサリアムなどにはありません。ノアコインは仮想通貨の未来の扉を開き、社会そのものの仕組みを根本から解消していくのです。

バングラディシュのグラミン銀行が実現した「低所得者への少額融資」の仕組みが、ノアコインを通じてフィリピンないしは世界中に普及すれば、ノーベル平和賞に充分値するでしょう。

 

「送金技術+α」という部分で、イーサリアムリップルライトコインなどが誕生しましたが、その先を行くのがノアコインです。